「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
2018年4Q運用実績
2018/12/29
さて2018年も終わりになりましたので、個人的な記録も兼ねて運用実績を掲載したいと思います。 2018年第4四半期の運用記録 今年10月くらいに1億円行ったのですが、年末には7724万円と最高値から2 ...
-
-
アルトリア、JUULに128億ドルの投資を実行
2018/12/21
アルトリアが、電子たばこで快進撃を続けるJUULの株式128億ドルを投資するという発表がありました。先日の大麻企業のクロノスグループへの投資といい、かなり本気で「紙たばこ以外の商品」への事業拡大を図っ ...
-
-
急成長の大麻ビジネスの概要と関連銘柄
2018/12/17
アルトリアグループがクロノスグループの45%の株式を購入し、本格的に大麻ビジネスに参入しました。大手たばこ企業がデューデリジェンスを経て、満を持して大麻ビジネスに参入したということは、今後大麻ビジネス ...
-
-
ジョンソン&ジョンソン対ロイター(ベビーパウダーにアスベストが混入?)
2018/12/15
ロイター通信によると、ジョンソン&ジョンソンが、同社のベビーパウダーにアスベストが含まれていることを知っておきながら、数十年にわたり隠ぺいしていたとのことです。 この報道により、同社の株価は1 ...
-
-
日本という国に期待せず、投資で生活防衛すべき
2018/12/14
最近、消費増税対策のニュースを見るとげんなりします。 政府の場当たり的な対応を見ると、「日本政府はもう信頼できないなあ・・・。」と改めて思いました。 日本に限らず、どの国の政府も場当たり的な対応をする ...
-
-
ブリティッシュアメリカンタバコが2018年決算の見通しを発表
2018/12/12
本日ブリティッシュアメリカンタバコのホームページに、2018年12月期の決算見通しについてプレスリリースがアップされていました。 結論からいうと「特に驚きはない」です。為替を除くと、当初想定通りの利益 ...
-
-
前代未聞、ウエストパック銀行の株主総会で経営陣の報酬案が否決される
2018/12/12
ちょっとセンセーショナルな題名となりました(笑) 日本からも投資できる高配当豪州株のウエストパック銀行の株主総会が本日開催されました。同社の株式は、米国株(ニューヨーク証券取引所のADR)として保有し ...
-
-
若くして『働いても辞めてもどっちでもいいや』を手に入れる
2018/12/10
今回はまとまっていない雑記です。 いやー、最近はどの株も下がって気分が滅入りますね。私なんてブリティッシュアメリカンタバコ株が買値から40%くらい値下がりして笑うしかない状況です。石油価格が上がると見 ...
-
-
(日本語訳)アルトリアがカナダ大麻事業大手クロノスグループの株式45%を取得
2018/12/7
アメリカのタバコ大手のアルトリアが、カナダの医療用大麻大手のクロノスグループの株式45%取得するとの発表がありましたので日本語訳しました。 アルトリアはもともとフィリップモリスから分社化した、アメリカ ...
-
-
(たばこ株)ユニバーサル・コーポレーション銘柄分析〔2018年3月期〕
2018/12/4
意外と誰も投資していない米国たばこ株であるユニバーサル・コーポレーションの銘柄分析です。実は48年間の増配を誇る高配当株でもあります。 SBI証券などから購入できます。グーグルで検索してみましたけど、 ...